小さな幸せ_その42

2023/2/11

さて、今日は広島へ旅行です!

早朝、まだ真っ暗の時間に自宅を出て、車で向かいましたよ。

名神高速 今、吹田から池田間が通行止めなんですよね。

ナビに情報が反映されてなく。。

あわてて、阪神高速を乗り継ぎなんとか、なりました(ー_ー;)

結局は、時間通りに到着し、  
 
厳島神社を堪能しました。

ロープーウェイで、弥生へも上がって来ましたよ。

展望台まで、なかなかの登山!Σ( ̄□ ̄;)

ゼーゼー良いながら、最後まで登りきりました。

すばらしい絶景でしたよ!

それから

お昼に参道に行きましたが
とにかくすごい人で、どこも大行列(´-ω-`)

行きたいお店はありましたが、何時間並ぶんだろうと思うほどの行列で諦めました。

夫が、どうしても座って食事したいと言うので、
空いてるお店に少し並んでから、入りました。

夫は、穴子てんぷらうどんと穴子丼のセット

私は、穴子てんぷらうどん

そして、焼き牡蠣4個をいただきました。

穴子のてんぷらと、焼き牡蠣は、美味しかったです。

うどんは、お出汁と麺が・・・うーん(ー_ー;)

お値段は3900円。

どこもお店も行列で入れなかったので

座って食事させてもらったという事で、

良しとします( TДT)

混雑が予想されるときは

事前に行きたい店を先にチェックして、時間配分を考えて行って方がいいと思います!

お昼はお早めに!

それから、厳島神社は、あの有名な神社だけではないことがわかりました。

豊国神社や、遍照窟という人口洞窟もありましたよ。

遍照窟は、四国八十八ヶ所のお寺の本堂が安置されており、本堂の前を一周するだけで、四国霊場巡りのご利益があるそうです。

しっかり、回らせていただきました!

色んなお地蔵様がたくさんおられて、見るのもたのしかったです。

厳島神社も、潮のみちひきや、季節、朝夕では、また違う景色を見せてくれます。

近かったら何度も行ってると思います。

そりゃ人気があるはずです!

行って良かったです(^.^)

16:00頃、厳島神社を、後にして、ホテルへ向かいました。

そして、私のやらかしが判明・・。

あわてて予約を取ったホテルが
温泉付きのつもりが、付いてなかった事。

ついでに、到着後、つくはずのサービス(フリードリンク)が、工場中の為、今は中止との事

まじかっ(ー_ー;)

これは、踏んだり蹴ったり( TДT)

夫に・・・ごめんね ( ;∀;)

まぁ、今さらどうしようもないので、気持ち切り替えて!

晩御飯は、お好み焼きを食べに行きましたよ。

ネットで調べて、人気のお店『八昌』

キャベツがてんこ盛りなので、あっさり食べれて、とても美味しかったです。

他に、焼き牡蠣、牛ホルモン焼き、トンペイ焼きもいただきました。

全部美味しかったです♪

でも、大好きな生中が660円でした。

少しお高めですね(^o^;)

お値段は8980円でした。

美味しかったので、良しとします!

明日は、広島城を見に行く予定です(*>∇<)ノ

・・・・・・・・・・
日々の小さな幸せを拾い集めたら、幸せな人生につながっていくそうですよ。
毎日の『小さな幸せ』をこの日記に綴っていきたいと思います。
・・・・・・・・・・

今日あった小さな幸せ( ・∀・)

①厳島神社に行くフェリー乗り場の駐車場がとても近いところが空いていた

②駐車場の、おじさんが、とにかく愛想よく、親切だった。

③厳島神社、午前中は、潮が引き、近くまで行けた。
午後からは潮が満ちて、海の上に神社がある姿が見れた。

④お天気がよかったので、写真がきれいに撮れた。

⑤ロープーウェイが4人乗りで、高校生か大学生の女の子二人と相席になった。
とても明るく子たちで、色々話をした。
良い子達で、とても楽しかった♪

明日も、しっかり楽しんで帰る予定です!

今日も1日お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました