小さな幸せ_その34

小さな幸せ

2023/2/3

今日は節分ですね。

今年の恵方は、『南南東のやや南』だそうですよ。

『やや南』→こんな細かい指定ありましたっけ?

真南よりちょっと東って感じでしょうか?

今日は、夫が仕事休みなので、太巻きを買いに行ってくれましたよ。

食いしん坊夫は、自分が食べたい種類を選べるので、大喜びですw

太巻きって、結構なお値段しますね(-ω-;)

私はバツイチですが、
昔、子どもたちと暮らしていた頃
毎年、太巻きを手作りしていました。

手作りする理由は・・

私が料理好きな訳ではありません(ー_ー;)

ただ、お金がなかったからw

手作りすれば、同じ値段でも倍の量ができます。

食べ盛りの子どもたちと、食べ盛りの当時の夫のため。

太巻きに限らず、お誕生日のケーキとか、
買うと高い物は、手作りです( -∀・)

スポンジケーキは、私担当で、デコレーションは子どもたちが担当です。

お誕生日やら、クリスマスやら、度々作るので、そこそこ上手く焼けるようになりましたよ。

太巻きは、1年に1度、節分にしか、作らないので、結局、上手には、なりませんでした。
f(^ー^;

何でも、一緒に手作りしたら、子どもたちは、喜びますよね。

子どもたちが太巻きを作ってる様子を動画にとって、当時の夫に見せたんですけどね。

その後、子どもたちの作った太巻きを食べるのを拒否するようになりましたw

まぁ、その当時は、まだ幼かったので、ぐちゃぐちゃしながら作ってますし、気持ちはわかります(((^^;)

今はもう、子どもたちも大人になり、昨年は、自分で太巻きを作って食べたそうですよ。

写真を送ってくれましたが
私が作るよりキレイに出来てました(^o^;)

でも、一人暮らしなのに、5本?
全部食べたそうです(-ω-;)

今年はどうするのかな?
ラインしてみようと思います( *´艸`)

・・・・・・・・・・
日々の小さな幸せを拾い集めたら、幸せな人生につながっていくそうですよ。
毎日の『小さな幸せ』をこの日記に綴っていきたいと思います。
・・・・・・・・・・

今日あった小さな幸せ( ・∀・)

①アポイント取ったのにキャンセルになり、キャンセル連絡入れたら、また行くことになり。
最悪やと思っていたら、またキャンセルになった。
とりあえず良かったw

②忙しくて、なかなか手をつけれなかった仕事が1つ片付いた。

③仕事が午後から落ち着いたので、ゆっくりお土産のお菓子とお茶をいただけた(。^。^。)

④いつも無愛想で無口な同僚が、今日はやたら笑顔だった。
連日過密スケジュールだったが、明日から4連休もらえたらしい。
良かったね。

⑤食いしん坊夫チョイスの太巻きは、意外にもシンプル。
海鮮たっぷりの豪華な太巻きもいいけど、やっぱりシンプルな太巻きが好き。
美味しかった。

今日は季節の変わり目だそうで
明日から、暦の上では春になるそうですよ。

まだまだ寒いそうですが(;・ω・)

今日も1日お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました